つくばで役に立つ株主優待をすべて網羅!
本屋、エンターテインメント系
ワンダーグー(権利確定:8月末日)
ワンダーコーポレーション1株で2000優待ポイント。
(必要資金: 約12万円)
カスミの優優待券も使えるところは押さえどころです。
TSUTAYA
株主優待でゲット出来る図書カードが使えます!
イーアスつくばアカデミア、くまざわ書店他
株主優待でゲット出来る図書カードが使えます!
MOVIXつくば
松竹の映画優待が使えます。(1人10ポイントで1回鑑賞)
松竹(権利確定:9月末日、3月末日 年2回)
1000株保有で80ポイント(8回分)ゲット出来ます。
(必要資金:約80万円)
また、イーアスつくばハートワンポイントカードの提示で300円(高校生・大学生200円)OFFになります。
さらに、いばらき Kids Clubカードで、コンセッション(売店)にて500円以上商品を買いカード提示で、ポップコーン(塩orキャラメル)をサービス。
シネプレックスつくば
角川の映画鑑賞券が使えます。
いばらき Kids Clubカードでも、通常料金より一般300円,学生・幼児200円の割引(1回のご利用で4名まで有効。他のサービスとの併用不可。シネプレックスオンラインチケットでの利用不可。)
角川(権利確定:3月末日(注1))
(注1)毎年3月31日及び9月30日の自社株主名簿及び実質株主名簿に、連続3回以上同一株主番号にて、記載又は記録された株主を対象とし、3月31日の株主。100株保有で映画鑑賞券3枚が選択ゲット出来ます。
(必要資金:約20万円)
つくばYOUワールド
リロ会員で1人1890円が1365円に割引き。
リロ・ホールディング(権利確定:3月末日 年2回)
グループ傘下の株式会社リラックス・コミュニケーションズの施設優待利用サービスを提供100株以上保有でスタンダード会員。
(必要資金:約20万円)
300株以上保有でVIP会員(年間6,000円の会費を自社にて負担)。
(必要資金:約60万円)
TOHOシネマズ 流山おおたかの森
東宝の優待券が使えます。(1人800円にて鑑賞)
東宝(権利確定:9月末日、3月末日 年2回)
100株保有で優待券(1人限り800円で映画鑑賞)2枚ゲット出来ます。
1000円ぐらいの割引はよくある時代に、株主でも800円も払わないといけないので気分的にもよくありません。
(必要資金:約20万円)
東京ディズニーランド(権利確定:9月末日、3月末日 年2回)
オリエンタルランドの株式100株ごとに「東京ディズニーランド」または「東京ディズニーシー」いずれかのパークで利用可能な1デーパスポート1枚が獲得できます。
(必要資金:約160万円/枚; 利回り約1%)
ゲオつくば学園店(権利確定:9月末日、3月末日 年2回)
東新井31番地13
ゲオホールディングズ(権利確定:9月末日、3月末日 年2回)
100株保有でレンタル料金優待50%割引となります。
(必要資金:約10万円)
コンビニ、ファミレスで使える便利なカードです。私のお気に入りは下記です。→ クオカードが使えるお店
株主優待でゲット出来るクオカード
株主優待でゲットする図書カード
株主優待でゲットするジェフグルメカード

JCBギフトカード
イオンモールつくば、つくば西武、イーアスつくば三越等で使えます。
丸久(権利確定:2月末、8月末)
100株で2000円相当(/年)。配当も3%台で大変お得です。山口県のスーパーです。配当は1%近辺。
(必要資金:約10万円/枚; 利回り約2%)
地域密着型の得するクレジットカードを紹介します。
株を買って株主優待をゲットする!証券会社
当家が使っている証券会社口座開設(無料) SBI証券 
※必要資金や株主優待の内容は、変化しますので最新の情報でないものはご容赦下さい。
I LOVE つくば研究学園

|